メンバー紹介

公認会計士として、監査法人トーマツ(現:有限責任監査法人トーマツ)で法定監査及び公開準備監査業務に従事。その後、トーマツコンサルティング株式会社 (現:デロイトトーマツコンサルティング株式会社) において、主に中期経営計画の策定、予算制度構築、情報システム導入等の内部管理システム構築業務に携わる。2005年遠藤会計事務所を開所し、代表に就任。経営全般に関する豊富な知識と実積を生かし、株価評価、事業評価、財務及び事業調査等のデュー・ディリジェンスに加え、経営戦略の策定、合併・会社分割等の組織再編、M&Aアドバイザリーなど多岐にわたる業務分野において、ハイクオリティーな支援サービスを提供している。現在、上場企業の社外取締役も務める。
名古屋大学経済学部大学院卒 公認会計士

監査法人トーマツ(現:有限責任監査法人トーマツ)、トーマツ・トウシュロスコンサルティング株式会社 (現:アビームコンサルティング)及びアーサーアンダーセンでパートナーとして、金融・製造業・建築業・鉄道業・エネルギー等の幅広い産業分野において会計、連結、ネットワーク化、ERP展開等、数多くのシステムコンサルティング事業のプロジェクト立ち上げと推進実積を持つ。IT事業会社を経て独立、2003年4月株式会社マネジメント総研 を設立し、代表取締役社長に就任。同社は上場企業のシステム化、内部統制牽制、セキュリティ等のSOX対応及びグローバル子会社のデータ管理など、主にIT技術を活用した多岐にわたる情報コンサルティングサービスを展開している。
早稲田大学商学部卒

佐藤澄男税理士事務所(現:税理士法人名南経営)において、税務申告及び株価評価業務等に従事。その後、監査法人トーマツ(現:有限責任監査法人トーマツ)において法定監査業務、株式公開支援業務並びに金融機関の財務調査等に携わると同時に、建設業、製造業、卸売業、金融業、サービス業等、幅広い業種の支援サービスを経験。2005年に加藤孝浩会計事務所を開所。会計及び税務のプロフェッショナルとして税務顧問を務めるとともに、経営者の右腕となるべく、経営管理、内部統制、事業承継等に関する相談業務を提供している。また、大手監査法人での実積と経験を活かし、上場企業の社外監査役も務める。
山口大学経済学部卒 公認会計士・税理士

公認会計士として、太田昭和監査法人(現:EY新日本有限責任監査法人)で法定監査業務や株式公開支援業務などに従事。その後、資産税コンサルティング専門の税理士法人タクトコンサルティングに勤務。税務申告に加え、相続・事業承継対策、M&Aアドバイザリー、事業再生支援等、多岐にわたる業務を習得。2011年ささき税務会計事務所(http://www.s-accounting.com)を開所。豊富な知識、ノウハウ、そして実積を生かし、企業経営者や不動産オーナーなどの数多くの相続対策及び事業承継対策案件に携わる。相続・事業承継関連の勉強会・セミナーで講師を務める。
明治大学商学部卒 公認会計士・税理士






※法律に関する業務については、各種専門家が対応いたします。